『Smart5月号』に親和クリニック音田総院長の取材記事が掲載されました!
こんにちは、親和クリニック福岡院です。
もうすぐ3月も終わりですね。
春は別れもあれば新しい出会いもあり、環境ががらりと変わる季節。
そのせいかこの時期はなんだか少し切ない気持ちとわくわくする気持ちが同居した、不思議な気分になります(*^-^*)
新年度が間近に迫ると美容院に行くなど、新年度に向けての準備を整える人も多いと思います。AGA治療も同じで、この時期は当院も薄毛治療や植毛手術で来院する患者さまが増える時期です。
もし髪が薄くなってきた、生え際の後退が気になるなどの症状が見られるようでしたら、新年度が始まる前の今の時期に、ぜひ度親和クリニック福岡院にて無料カウンセリング を受けてみてはいかがでしょうか(*^-^*)
また「いきなり来院はちょっと…」という場合は無料メール相談 も受け付けておりますので、ぜひご利用ください。
親和クリニック音田総院長のインタビューが雑誌に掲載!
先週の3月25日、発売された雑誌『smart5月号』に親和クリニック総院長の音田先生の取材記事が掲載されました。
本日も内容について少しご紹介します。
間違った頭皮&ヘアケアをしていませんか?
今回の記事のテーマは『頭皮』&『ヘア』ケア。
健やかな頭皮と髪に導くための7つの質問に音田総院長がお答えしています。
頭皮に良いケアだと思い患者さまが普段日常的にやっていた頭皮&ヘアケアが実は間違っていたということは、薄毛治療・植毛業界では実はよくあること。
あなたの頭皮ケア&ヘアケア方法は適切かどうか、一度チェックしてみましょう。
『髪の成長を促すために頭皮を叩く』はNG
よく髪の成長に良いということで、頭皮を叩くことを昔は育毛方法として行われていた時期もありましたが、実はこれはNG。
頭皮を叩くと逆にダメージを与えてしまうため、やらないようにしましょう。
また、パーマやカラーのし過ぎや整髪料をきちんと落とさないまま寝てしまうと頭皮トラブルにつながり薄毛の原因となるため、整髪料を付けたら後でしっかり落とし、パーマやカラーは最小限に抑えることが大切です。
頭皮・髪に優しい生活習慣を送ることが大切
頭皮環境や髪は、生活習慣が乱れることによって頭皮トラブルや薄毛を引き起こします。
頭皮トラブルを防ぎ薄毛にならないためには、ストレスを溜めない生活を送ること、睡眠をしっかり摂ることが必要不可欠です。
また、食生活も重要。
髪に良い食べ物といえば、ミネラルが豊富なわかめなどの海藻類を挙げる方が多いですが、間違いではありません。
ただし、特定の物を食べ続けるのではなく、ミネラルを含めバランスよく栄養素を摂取できるような食生活を意識しましょう。
その他にも、頭皮・ヘアケアにまつわるQ&Aをインタビューの中でご紹介していますので、興味がある方はぜひ『smart5月号』をご覧ください。
宝島CHANNEL-smart2021年5月号